Javascriptが無効になっているため、正常に表示できない場合があります。

マヤビニックコーヒー

login

Maya Vinic coffee マヤビニックコーヒー

チアパスの雄大な森の中で、化学肥料に一切頼らずに
育てられたメキシコ産・マヤビニックコーヒー

 
メキシコのコーヒーについて
メキシコのコーヒーについて [コーヒー産地:メキシコ]

マヤビニックコーヒーのふるさと、メキシコのコーヒーについてご紹介します

  メキシコとコーヒー 意外と知られていませんが、メキシコは世界最大のコーヒー産地のひとつです。さらに、世界の60%のオーガニックコーヒーは、メキシコで栽培されています。メキシコのコ...

マヤビニックコーヒーの作り手
マヤビニックコーヒーの作り手 [Maya Vinic]

メキシコ・マヤビニック生産者協同組合や生産地の背景について

生産地の背景 マヤビニックコーヒーが栽培されるチアパス州は、メキシコ国内では経済的に貧しいとされる先住民族人口が多いのが特徴です。メキシコ国家開発計画においても、開発の重要性がうたわれる南東部...

栽培の知恵と工夫
栽培の知恵と工夫 [Maya Vinic]

おいしさの秘密

このページでは、皆さんをメキシコ・チアパス州の産地に誘います。コーヒーの栽培に適した高地で、降雨量にも恵まれ、ほんとうに素晴らしい産地です。 シェードツリーを使った木陰栽培 コーヒーの木は直射日...

コーヒーができるまで その1
コーヒーができるまで その1 [Maya Vinic]

果肉除去から乾燥まで

ここではマヤビニックの農家さんがコーヒーチェリーを摘んでから、乾燥させ、組合の事務所へコーヒーのパーチメントを持ち込むまでのプロセスをご紹介します。 1ピッキング 赤い実だけをハンドピックし、腰...

コーヒーができるまで その2
コーヒーができるまで その2 [Maya Vinic]

パーチメント(殻つきの豆)から生豆になるまで

コーヒーができるまでその1を経て、パーチメントから生豆になり、日本へ出荷するプロセスのご紹介です。 1脱穀 コーヒーの豆に殻がついた状態の「パーチメント」から機械にかけて脱穀します。 2サイズ選...

『CESMACH(セスマッチ)』のご紹介
『CESMACH(セスマッチ)』のご紹介 [CESMACH(セスマッチ]]

2015年より輸入をはじめた「セスマッチ」をご紹介しています

豆乃木が「マヤビニックコーヒー」と同様に皆さんにおすすめしているのが「セスマッチコーヒー」です。こちらでは、セスマッチコーヒーの魅力について綴ります。 「CESMACH(セスマッチ)」のミッシ...

焙煎について
焙煎について [Maya Vinic]

マヤビニックコーヒー他豆乃木のコーヒーの焙煎について

豆乃木は産地からのメッセンジャー 生豆の輸入・販売に軸足を置き、産地と日本のお客様をつなげる役目にある豆乃木にとって、信頼できるロースターがいなければ、焙煎豆の販売は実現しませんでした。そんな...