News & Columns お知らせ
当社では少量から、フェアトレード及び無農薬栽培された
コーヒー豆を卸売り価格にて販売させていただいております。
当社では少量から、フェアトレード及び無農薬栽培された
コーヒー豆を卸売り価格にて販売させていただいております。
![]() |
2022/08/22 「第2章 コーヒーとカフェの歴史」③カフェの歴史(2)イタリア、ウィーン・ドイツ編 [コーヒーマイスターへの道 2022]第36期コーヒーマイスター養成講座を受講します⑧ 皆さん、おはようございます。「第1章コーヒーマイスター」前編・後編、そして「第2章」1部、2部、3部をご覧の上で、こちらの記事にお入りください。「第1章コーヒーマイスター」前編https://w... |
![]() |
2022/08/21 ソロキャンプデビューに向けて 準備したもの [セイコ社長の【ガチ日記】]8月末のキャンプデビューに向けて 皆さん、おはようございます。日曜日の朝ですが、習慣とは怖いもので、しっかり5:30に目が覚めてしまいました。本日は、日曜日ということもあり、コーヒーマイスターの学習記事を離れ、少し気楽なキャンプ... |
|
2022/08/20 「第2章 コーヒーとカフェの歴史」③カフェの歴史(1)イギリス・フランス編 [コーヒーマイスターへの道 2022]第36期コーヒーマイスター養成講座を受講します⑦ 皆さん、おはようございます。「第1章コーヒーマイスター」前編・後編、そして「第2章」1部、2部をご覧の上で、こちらの第2章にお入りください。「第1章コーヒーマイスター」前編https://www... |
![]() |
2022/08/19 「第2章 コーヒーとカフェの歴史」②コーヒーの栽培 [コーヒーマイスターへの道 2022]第36期コーヒーマイスター養成講座を受講します⑥ 皆さん、おはようございます。「第1章コーヒーマイスター」前編・後編、そして「第2章」1部をご覧の上で、こちらの第2章にお入りください。「第1章コーヒーマイスター」前編https://www.ha... |
![]() |
2022/08/18 「第2章 コーヒーとカフェの歴史」① コーヒーの起源とイスラム世界からヨーロッパへ [コーヒーマイスターへの道 2022]第36期コーヒーマイスター養成講座を受講します⑤ 皆さん、おはようございます。「第1章コーヒーマイスター」前編・後編をご覧の上で、こちらの第2章にお入りください。「第1章コーヒーマイスター」前編https://www.hagukumuhito.... |
|
2022/08/17 「第2章 コーヒーとカフェの歴史」 第2章で学ぶ内容を確認しましょう [コーヒーマイスターへの道 2022]第36期コーヒーマイスター養成講座を受講します④ 皆さん、おはようございます。「第1章コーヒーマイスター」前編・後編をご覧の上で、第2章へと進んでまいりましょう。「第1章コーヒーマイスター」前編https://www.hagukumuhito.... |
|
2022/08/16 「第1章 コーヒーマイスター」後編 カップの特性を表現する言葉について [コーヒーマイスターへの道 2022]第36期コーヒーマイスター養成講座を受講します③ 皆さん、おはようございます。「第1章コーヒーマイスター」前編と「カッピング講習に入る前に押さえておきたいポイント〜コーヒーマイスターへの道 番外編」をご覧の上で、こちらのブログをご覧ください。「... |
|
2022/08/15 ソロキャンプデビューに向けて [セイコ社長の【ガチ日記】]キャンプブームに便乗したいと思います 皆さん、おはようございます。今日は夏休み最後の1日なので、気楽な内容で走り抜けたいと思います。どうぞ、最後まで伴奏してください。今日のテーマは「キャンプ」です。一年くらい前から、それこそYouT... |
![]() |
2022/08/14 カッピング講習に入る前に押さえておきたいポイント 〜コーヒーマイスターへの道 番外編 [コーヒーマイスターへの道 2022]第36期コーヒーマイスター養成講座を受講します③ 皆さん、おはようございます。「コーヒーマイスターへの道」をご覧の上で、こちらのブログをご覧ください。コーヒーマイスターってどんな資格?資格取得とスケジュールについてhttps://www.hag... |
|
2022/08/13 「第1章 コーヒーマイスター」前編 [コーヒーマイスターへの道 2022]第36期コーヒーマイスター養成講座を受講します② 皆さん、おはようございます。昨日のブログより第36期コーヒーマイスターの資格取得に向けた受講を開始した旨を伝えましたので、まだご覧になっていない方はそちらを先にご覧ください。コーヒーマイスターへ... |
|
2022/08/12 コーヒーマイスターってどんな資格?資格取得とスケジュールについて [コーヒーマイスターへの道 2022]第36期コーヒーマイスター養成講座を受講します① 皆さん、こんばんは。突然ですが、コーヒーマイスターってご存知ですか。私はコーヒー業界も12年目になりますが、今一度、コーヒーを基礎から学び直すことを目的に、日本スペシャルティコーヒー協会が主宰す... |
![]() |
2022/08/11 コーヒーとともに、ある朝の一日に密着! [セイコ社長の【ガチ日記】]YouTubeチャンネル更新しました 皆さん、おはようございます。豆乃木は本日から夏休みになるのですが、只今の時間、23:10、ようやく仕事を終えました。明日から本格的にお休みをいただきますので、出荷は16日からとなります。***そ... |
![]() |
2022/08/10 おいしいコーヒーを飲む為に、欠かせない3つのポイント [まだゆめのつづきの【よくあるご質問】]【バックナンバー】人気のある記事に加筆修正をしてお届けします。 今回は、おいしいコーヒーを飲む為にとても大切な3つの事をお話します。 1. コーヒー豆も鮮度が命 焙煎したコーヒー豆は、空気中の酸素や水分に触れることで酸化し、劣化がどん... |
![]() |
2022/08/09 今後のコーヒー販売スケジュール(20222.08.09 ) [お知らせ]新入荷・終売間近の商品について定期的にお伝えします 本日2022年8月9日の最新の入荷状況と終売間近となっている商品をご紹介します。<終売間近>〈残りわずか〉コーヒー生豆パプアニューギニアAAプローサ農園(PUROSA)1kg 農薬不使用 <現在... |
![]() |
2022/08/08 週末は野点コーヒーが最高! [セイコ社長の【ガチ日記】]コンビニスイーツを持って友人宅を凸(突撃)しました 皆さん、おはようございます。月曜日の朝を迎えました。当社もあと3日の営業を経て、夏休みに入ります。お買い物はお早めにどうぞ!2022年株式会社豆乃木夏期休暇に関してhttps://www.hag... |
![]() |
2022/08/07 おうちCafeを楽しむための「コーヒー豆の選び方」2 [まだゆめのつづきの【よくあるご質問】]生産地域別の特徴についてまとめました こんにちは、豆乃木の杉山です。今日は、以前コロナ禍に入った頃に掲載した人気の記事を加筆修正したものです。おうちCafeを楽しむための「コーヒー豆の選び方」https://www.hagukumu... |
![]() |
2022/08/05 【自論】オススメの焙煎度合いって難しくないですか? [セイコ社長の【ガチ日記】]今日はよくある質問に対して日頃思っていることを書きました。 皆さん、こんばんは。ブログの投稿がいつの間にか滞ってしまい、慌てて書き始めました。「ブログ8月31日まで毎日更新チャレンジ中」に関する記事についてはこちらからhttps://www.haguku... |
![]() |
2022/08/04 まもなく入港 「Finca Don Rafa(フィンカ・ドン・ラファ)」ってどんなコーヒー? [セイコ社長の【ガチ日記】]今年のラインナップをご紹介します おはようございます。豆乃木でもコロナの影響を受け、いつもよりも少ない人数での出荷となっています。職場内での感染というわけではありませんし、休憩や食事をずらしながら、対応していますので、このまま何... |
![]() |
2022/08/03 【人気記事】夏に最適な飲み物は「カフェインレス」って本当!? [まだゆめのつづきの【よくあるご質問】]コーヒーによる熱中症予防のポイントとともにお伝えします 皆さん、おはようございます。朝から気温が一気に上昇する8月は、熱中症が気になりますよね。年々、熱中症に対する危機意識も高まっているように思います。【再掲】熱中症予防~コーヒーでの水分補給は可能か... |
![]() |
2022/08/02 フェアトレードラベル取得に向けて [セイコ社長の【ガチ日記】]夏休みの予定をぼんやりと考えています 皆さん、おはようございます。8月に入りましたが、7月を超える暑さを感じる毎日です。豆乃木では、夏休みに入るスタッフもあります。家族でゆっくりと、穏やかに過ごせますように・・・ 202... |