いよいよ本日より第3章に入ります。
少しスケジュールに遅れが出てきましたので巻き返したいと思います。
コーヒーマイスターってどんな資格?資格取得とスケジュールについて
https://www.hagukumuhito.net/news/?mode=detail&article=1121
2-1 コーヒー生豆とは何か
コーヒーの花と実
・コーヒーノキは約2~3年でジャスミンのような香りのする白い花をつける
・熟れた実の部分を「コーヒーチェリー」と呼ぶ
・熟して黄色くなる品種もある(例「イエローブルボン」)
・コーヒーチェリーの中に入っている種子がコーヒー生豆
コーヒーチェリーの構造
出典:https://www.intechopen.com/chapters/70151
Centercut:センターカット
Bean:種子
Silver skin:シルバースキン(銀皮)
Parchment:パーチメント(内果皮)
Pectin layer:ミューシレージ
Pulp:果肉
Outer Skin:外皮
・コーヒーチェリーは固い外皮と果肉から成り立っている
・果肉内に、象牙色の固い内果皮(パーチメント)がある
・その中に銀皮(シルバースキン)に包まれた種子が通常2つ向き合って入っている
・種子の向かい合った面にある溝はセンターカットと呼ばれている
今日は生豆の構成について学びましたが、せっかくなので、スペイン語での呼び方も学んでおきましょう。
出典:http://www.nuestrocafe.com/opcion/conocer_el_cafe_17.php
本日は以上です。
これまでの学習内容の振り返り
「第1章 コーヒーマイスター」前編
https://www.hagukumuhito.net/news/?mode=detail&article=1122
「第1章 コーヒーマイスター」後編
https://www.hagukumuhito.net/news/?mode=detail&article=1123
「第2章 コーヒーとカフェの歴史」1部
https://www.hagukumuhito.net/news/?mode=detail&article=1128
「第2章 コーヒーとカフェの歴史」2部 コーヒーの栽培
https://www.hagukumuhito.net/news/?mode=detail&article=1127
「第2章 コーヒーとカフェの歴史」3部 カフェの歴史(1)イギリス・フランス編
https://www.hagukumuhito.net/news/?mode=detail&article=1129
「第2章 コーヒーとカフェの歴史」3部 カフェの歴史(2)イタリア、ウィーン・ドイツ編
https://www.hagukumuhito.net/news/?mode=detail&article=1130
「第2章 コーヒーとカフェの歴史」3部 カフェの歴史(3)アメリカのコーヒーハウス編
https://www.hagukumuhito.net/news/?mode=detail&article=1132
「第2章 コーヒーとカフェの歴史」⑤ カフェの歴史(3)日本のカフェ
https://www.hagukumuhito.net/news/?mode=detail&article=1138
★ ★ ★
【自己紹介】
・静岡県浜松市生まれ
・青年海外協力隊3カ国経験
・28歳で慶應義塾大学SFC入学 ・卒業後、株式会社豆乃木を2011年に創業
・現在第11期目
・趣味はYouTube鑑賞 (好きなYouTuberはライクサタデー、メインハイ、2か月のパパ)
▼各種HP、SNS▼
株式会社豆乃木・オンラインショップ
https://www.mvcoffee.net/
株式会社豆乃木・ホームページ
https://www.hagukumuhito.net/
豆乃木のシャチョー インスタグラム
https://www.instagram.com/mamenoki.seiko/..
Facebookでは最新の情報をお届けします
https://www.facebook.com/mvcoffee/
Twitterではプライベートや日々のコーヒーにまつわる情報を発信しています
https://twitter.com/japafricanism/
【お問い合わせ】
info@hagukumuhito.net