マラウイで孤児院や幼稚園運営にかかわっているHAWAさんが舞阪まで来てくださいました。久しぶりのマラウイの方との交流、何よりも久しぶりの英語(笑)、いろいろと不安はありましたが、マラウイ人の方とのおしゃべりで、まったく緊張もなく、懐かしい気持ちになりました。
どことなく、私の隊員時代に、家の掃除やお洗濯を手伝いに来てくれていたマラウイ人の方に似ていて、親しみがありました。
マラウイからコーヒーや主食であるシマ粉までいただきました。
近々、シマを作って職場の仲間にふるまいたいと思います。
今回、マラウイの方には、一村一品運動の観点から、いま私がやっている事業の取り組みについて、紹介させていただきました。
(一村一品運動なんかについては過去の記事に書いていますので、もしよかったらご覧ください。)
コーヒーという作物は、まさに
・Using Local resources(地域資源の活用)
・Adding Value(付加価値を付ける)
のコンセプトに当てはまります。
コーヒーは外貨獲得の期待できる貴重な地域資源であり、「精製」やハンドピックなどの「選別」で、付加価値を加える点などは、まさに一村一品運動のコンセプトに重なります。
今年も3~4件、大学での講義が控えていますので、一村一品運動を通して、現在のコーヒー事業を検討した内容で、授業スライドを作成していこうと思います。できあがりましたら、また動画にできればと思います。
ちなみに、今日はマラウイ人の方をお迎えするために、スタッフともども、梅田洋品店さんのアフリカかわいいお洋服を着ています。
梅田洋品店さんは7月6,7,8日で静岡県袋井市でイベントをされるようですので、私も出かけていきたいと思います。
News & Columns お知らせ
当社では少量から、フェアトレード及び無農薬栽培された
コーヒー豆を卸売り価格にて販売させていただいております。