初日、ホットコーヒーの試飲をしたのですが、あまりにも天気が良いので、「う~ん明日はアイスだな」と方向転換。アイスコーヒーを仕込んで、2日目はアイスコーヒーの試飲を行いました。これがなかなか上出来でして、やっぱりマヤビニックはアイスにしてもおいしいんだなと再確認したところです。
今週、5月22日(日)は神奈川県大和市にて開催される『やまと国際交流フェスティバル』へ。こちらは商品の出品のみですが、豆乃木の商品にぜひ合いにきてください。
------------------------
時間:10:30~15:00
場所:大和駅東側プロムナード
------------------------
改めて「あーすフェスタ」ってどんなイベントなんだろうと思ってホームページを確認してみました。
神奈川県には、現在、約16万人の外国籍の人々が暮らしています。お互いに多様な価値観や文化を理解しながら「ともに生きる」ことのできる豊かな多文化共生社会を築いていくことがもとめられています。
あーすフェスタかながわは、多文化共生社会の実現にむけて、異なる国籍、文化を持つ多くの県民が集い、出会い、それぞれの文化や考え方をアピールするとともに、互いを理解する機会を作るため、県内の民族団体、NGO、市民ボランティアなどが企画段階からともに力をあわせ開催するものです。
とあり、多文化共生と言われると身構えてしまったり、かみ砕けなかったりするのですが、今回の出店内容や参加者をみてみても、国際色豊かで、いろいろな国籍の人が参加して、さまざまな民族衣装をまとっている人がいたりと、ああ、こういうのっていいな、と素直に実感できる企画だったと思います。
外国に行かなくとも、身近なところに「世界」に触れる機会はあるのだと改めて感じます。
お店に立ち寄ってくださった方も、藤沢市で外国人の子どもたちに日本語を教えるような仕事をしていると言っていました。
そう、藤沢市にはISUZU自動車もあって、中南米の人たちが結構多いのです。湘南台駅の近くにはペルー食材のお店もあるし・・・。なのに、まったく接点がなかったりします。勿体ないですよね。テキストを持ってスペイン語をブツブツ唱えなくとも、彼らと会話をして、自然にスペイン語を身に着けられることができれば・・・なんて理想的です。
やまと国際フェスティバルも、お近くの方はぜひもっとも身近な「海外旅行」のようなつもりで、足を運んでいただきたいと思います。