News & Columns お知らせ
当社では少量から、フェアトレード及び無農薬栽培された
コーヒー豆を卸売り価格にて販売させていただいております。
当社では少量から、フェアトレード及び無農薬栽培された
コーヒー豆を卸売り価格にて販売させていただいております。
![]() |
2014/08/15 フェアトレード・産地直送・無農薬の3拍子揃ったマヤビニックコーヒーが『フェアトレード&産直マーケット Te to Te (てとて)』の主役ですフェアトレード・産地直送・無農薬の3拍子揃ったマヤビニックコーヒーを改めてご紹介しています フェアトレード・産地直送・無農薬の3拍子揃ったマヤビニックコーヒーが『フェアトレード&産直マーケット Te to Te (てとて)』の主役です!『フェアトレード&産直マーケット Te to Te... |
![]() |
2014/08/08 お待たせしました!待望の「Te to Te マヤビニックコーヒー・グレンデ ☆中煎りと中深煎りのオリジナルブレンド」が登場!Te to Te(てとて) のオリジナルブレンド「Te to Te マヤビニックコーヒー・グレンデ」が登場です。中煎りと中深煎り入りを絶妙な割合でブレンドしました! お待たせしました!待望の「Te to Te マヤビニックコーヒー・グレンデ☆中煎りと中深煎りのオリジナルブレンド」が登場!先日ご案内した、中煎りと中深煎りをTe to Teオリジナルの比率でブレ... |
![]() |
2014/08/06 店長ヤマザキ、日々こんなことしています♪ ・・・ ブログがなかなか更新できなくて、ごめんなさい。Te to Te(てとて) 店長 山﨑の日々のお仕事の中の一部をご紹介します。 Te to Te 店長ヤマザキ、日々こんなことしています♪・・・ブログがなかなか更新できなくて、ごめんなさい。今朝は明け方から、まとめてご注文いただいたお客様の商品準備からスタート!ラベルを貼っ... |
![]() |
2014/08/04 【香り良き挽き立てを】・・・開けた瞬間の香りを楽しんでいただきたくて♪コーヒーのご注文は、焙煎豆を豆のまま、或いは粉に挽いて、更には、生豆のまま、といって具合にご希望が分かれます。 【香り良き挽き立てを】・・・開けた瞬間の香りを楽しんでいただきたくて♪本日も、コーヒーの良い香りに包まれてスタート!いつもまとめてご注文いただくお客様の分をご用意しようと、早朝からコーヒー豆を挽... |
![]() |
2014/08/02 【暑中お見舞い申し上げます】・・・アイスコーヒー 時々 すいか、たまに ホットコーヒー で猛暑を乗り切ります♪コーヒーカップにマグカップ、グラスやタンブラーなど、店長が出会った器を時々ご紹介します♪ 【暑中お見舞い申し上げます】・・・アイスコーヒー時々すいか、たまにホットコーヒーで猛暑を乗り切ります♪本日も全国的に30℃を越える猛暑となりました!ところどころ雨が降る地域もありますが、ほとんど... |
![]() |
2014/07/31 焼きたてホヤホヤ入荷しました♪ 定期便のお客様、お待たせしました、まもなくお手元へ美味しいコーヒーお届けします!焙煎したてのマヤビニックコーヒーが、昨日入荷いたしました。定期便をご利用いただいているお客様宛てに、新鮮な焙煎豆をお届けします! 「焼きたてホヤホヤ入荷しました♪定期便のお客様、お待たせしました、まもなくお手元へ美味しいコーヒーお届けします!」昨日ロースターさんから、焼きたてホヤホヤのマヤビニックコーヒーが届きました!中煎... |
![]() |
2014/07/25 青と赤・・・マヤビニックコーヒーの中煎りと中深煎りのシールのお話フェアトレードマヤビニックコーヒーのレギュラーコーヒーは、主な焙煎を中煎りと中深煎りにしています。 「青と赤・・・マヤビニックコーヒーの中煎りと中深煎りのシールのお話」マヤビニックコーヒーのレギュラーコーヒーは、主に中煎りと中深煎りの2種類の焙煎度合の物を常にご用意しています。「青」いシール・... |
![]() |
2014/07/24 【コーヒーを入れる器(うつわ)】のあれこれ!・・・Vo.2 お手軽コーヒーの器たちコーヒーカップにマグカップ、グラスやタンブラーなど、店長が出会った器を時々ご紹介します♪ 「コーヒーチェーンやコンビニで見かけるテイクアウトカップ」最近は、街中では軒を並べてコーヒーチェーンがひしめいています。そこへ、コンビニも淹れたてのコーヒーを販売するようになり、更に淹れたてコー... |
![]() |
2014/07/23 真夏日だから、アイスコーヒーのお話・・・マヤビニックコーヒーのレギュラーコーヒーでホットもアイスも!いつものコーヒー豆で、ホットもアイスも美味しく淹れて飲む方法をいくつかご紹介。もちろん、アイスリキッドや水出しコーヒーパックも! 「真夏日だから、アイスコーヒーのお話」今日も朝から暑くなりそう。この季節は、やっぱりひんやり冷たいアイスコーヒーに限ります。「アイスコーヒー」というのは、諸説ありますが、日本で出来た言葉だとか・... |
![]() |
2014/07/22 【ありがとうございました!】 東急百貨店本店で沢山のお客様とお話させていただきました♪東急百貨店本店催事にて、沢山のお客様とお話させていただきました。ありがとうございました! 東急百貨店本店で沢山のお客様とお話させていただきました♪先週末は、東急百貨店本店で沢山のお客様とお話させていただきました、ありがとうございました!Te to Te Web shopでは、直接お客... |
![]() |
2014/07/19 【店長のコーヒー】今朝はお気に入りのデミダスで、マヤビニックコーヒー!出勤前にちょっと心の充電♪毎朝大き目のマグカップでたっぷりのマヤビニックコーヒーをいただくのですが、今朝は気分を変えてデミダスカップで少し時間をかけて。 「店長のコーヒー」今週は、東急百貨店本店にて、フェアトレード&産直マーケットTe to Te(てとて)が今週から1週間催事出店させていただいています。今日はどんなお客様とお会いすることができるで... |
![]() |
2014/07/18 美味しいコーヒーを飲む為に、欠かせない3つの事!Vol.3 「コーヒーの淹れ方」コーヒーを美味しく淹れるには、とにかくゆっくりじっくり、あせらず時間をかけてお湯を落す事! 美味しいコーヒーを飲む為に、欠かせない3つの事!Vol.3 「コーヒーの淹れ方」 美味しいコーヒーを飲む為にとても大切な3つの事、今回が最後の3つ目「コーヒーの淹れ方」のお... |
![]() |
2014/07/17 【コーヒーを入れる器(うつわ)】のあれこれ!・・・Vo.1 定食屋さんとおしゃれなカフェにてコーヒーカップにマグカップ、グラスやタンブラーなど、店長が出会った器を時々ご紹介します♪ 「和の定食屋さんのコーヒーカップ&ソーサー」お魚メインの定食が中心の文字通り「定食屋さん」で、【焼きサバ定食】を頼みました。完全なる和テイストの定食屋さんなので、当然席に着くと、最初に入... |
![]() |
2014/07/16 コーヒーとお水のお話・・・淹れる温度がわかったら、「今度はどんなお水がいいの?」という疑問がわきますね!いつものコーヒーをお出かけ先で飲む方法を考えてみました。マヤビニックコーヒーのドリップパックも美味しいのですが、好みの濃さや味わいにしたい時にはお勧めの方法です! 「マヤビニックコーヒーに合うお水はどんな水?」コーヒーは、当たり前ですが、そのほとんどが「水」です。どんなにコーヒー豆を「有機・無農薬」とか、「焙煎度合いは・・・」とか、「保存状態を良く」などと... |
![]() |
2014/07/15 美味しいコーヒーを飲む為に、欠かせない3つの事!Vol.2 「コーヒーを淹れる時のお湯の温度」ハンドドリップでコーヒーを淹れる時、沸かしたての沸騰したお湯で淹れてませんか?実は、コーヒーを淹れる時の温度は味を左右するんです。 美味しいコーヒーを飲む為に、欠かせない3つの事!Vol.2 「コーヒーを淹れる時のお湯の温度」 美味しいコーヒーを飲む為にとても大切な3つの事、今回は2つ目の「お湯の温度」... |
![]() |
2014/07/12 美味しい朝食に入れたてのコーヒーは欠かせない♪ 週末は、こんな感じで!一口に「コーヒーを淹れて飲む」といっても、場面はいろいろですが、今日のような週末は、ゆったり優雅なコーヒータイムを楽しみませんか? コーヒーを飲みたい時って、場面はいろいろ。ゆったりした空間と豆の挽き立ての香りとコーヒーの味、そしてその時間を楽しむとか、片付けが面倒だし1人分しか入れないしとか。コーヒーを飲むと言... |
![]() |
2014/07/11 【コーヒーブレイク】お湯さえあれば!美味しいコーヒーを出先で飲んじゃう方法、考えました!いつものコーヒーをお出かけ先で飲む方法を考えてみました。マヤビニックコーヒーのドリップパックも美味しいのですが、好みの濃さや味わいにしたい時にはお勧めの方法です! 「横濱直火焙煎マヤビニックコーヒー」を今週から飲み始めたので、どうしても仕事で出掛ける先でもこのコーヒーを飲みたいと思い、何か良い方法はないかと考えました。市販の使い捨て用ドリッバー(ドリップパ... |
![]() |
2014/07/10 美味しいコーヒーを飲む為に、欠かせない3つの事!Vol.1 「コーヒー豆も鮮度が命」・・・続き、鮮度を保つ為の方法とは?美味しいコーヒーを飲む為に 「コーヒー豆の鮮度が大切」です。それでは、鮮度を保つ為の保存方法は? 美味しいコーヒーを飲む為に、コーヒー豆の鮮度を保つ為の方法とは? 前回は、美味しいコーヒーを飲む為にとても大切な3つのうち、鮮度についてお話しました。それでは、自宅で出来る... |
![]() |
2014/07/08 【Coffee Break】 「コーヒーを飲みながらちょっと休憩!」で記憶力向上!フェアトレードメキシコ・マヤビニックコーヒー出張先にも持ち歩きたい本格派のドリップパックのコーヒーを飲んで、カフェイン効果! 「Coffee Break(コーヒーブレイク)」という言葉があるとおり、午前や午後の短い時間に、コーヒーを飲みながら少し休憩や気分転換をすると、その後の仕事や勉強が捗るものですが、そ... |
![]() |
2014/07/07 夏休み!是非、横浜赤レンガ ポートテラスカフェへ、フェアトレードマヤビニックコーヒー販売中!横浜赤レンガ倉庫横のJICA横浜の3階にあるポート テラス カフェにて、フェアトレードマヤビニックコーヒー各商品を販売中 豆乃木が運営しています『フェアトレード&産直マーケットTe to Te(てとて)』では、メキシコ産マヤビニックコーヒーなどの販売をしております。このマヤビニックコーヒーのコーヒー豆やアイ... |