News & Columns お知らせ
当社では少量から、フェアトレード及び無農薬栽培された
コーヒー豆を卸売り価格にて販売させていただいております。
当社では少量から、フェアトレード及び無農薬栽培された
コーヒー豆を卸売り価格にて販売させていただいております。
![]() |
2014/06/20 【コーヒーブレイク】 organic food (オーガニックフード)/自然食 をいただく! [オンラインショップ情報局]【コーヒーブレイク】 organic food (オーガニックフード)/自然食 をいただく! 【コーヒーブレイク】organic food (オーガニックフード)/自然食をいただく!こんにちは、店長のヤマザキです。いつもはここで、Te to Teの新商品のご紹介などをしているのですが、今... |
![]() |
2014/06/19 【重要なお知らせ】マヤビニックコーヒー2014年ニュークロップ入荷に関してのお知らせ [セイコ社長の【ガチ日記】]メキシコ・マヤビニックコーヒー2014年ニュークロップ入荷に関して 自家焙煎店のロースター様へメキシコ産マヤビニックコーヒー2014年ニュークロップ入荷に関して、たくさんのお問い合わせをいただくようになりました。心より御礼申しあげるとともに、皆さまにお詫びしなけ... |
![]() |
2014/06/19 ペルー・アチャマル村コーヒーの生産者高橋さんとお会いしました [セイコ社長の【ガチ日記】]学生時代からお世話になっているペルーの高橋さんをご紹介します ペルーはアチャマル村、アンデス山脈を越え、リマからバスで30時間かる、アマゾンのジャグルに面したウヤバ渓谷という秘境で、無農薬栽培を行う生産者でもあり、豆の輸入まで手掛ける高橋さん。最初に出会っ... |
![]() |
2014/06/18 【直火式VS熱風式】焙煎機による飲み比べ マヤビニックコーヒー 100g×2種(豆のまま) [オンラインショップ情報局]【ご注文いただいてから焙煎します!直火式VS熱風式】焙煎機による飲み比べ マヤビニックコーヒー 100g×2種(豆のまま) 【直火式VS熱風式】焙煎機による飲み比べマヤビニックコーヒー100g×2種(豆のまま)コーヒー好きにはたまらない、「直火焙煎VS熱風式」焙煎機の違いによる飲み比べセットです!直火式で... |
![]() |
2014/06/17 コーヒー目線でワールドカップ決勝トーナメント進出を占ってみました(2) [セイコ社長の【ガチ日記】]コーヒーに特化してワールドカップを分析しています ~グループC&Dの予想 実はスポーツファンの豆乃木・杉山です。ワールドカップ出場国には、コーヒー生産国の名前がたくさん連なっている、という興奮から、コーヒーの観点で、ワールドカップサッカーの行方を占おうという悪ノリが先... |
![]() |
2014/06/17 【夏季限定】水出しコーヒー&直火焙煎ドリップパックのお手軽おうちカフェセット [オンラインショップ情報局]【夏季限定】マヤビニック水出しコーヒー&直火焙煎ドリップパッック ギフト(御中元)にも 【夏季限定】水出しコーヒー&直火焙煎ドリップパックのお手軽おうちカフェセット夏季限定で発売しているマヤビニックコーヒー豆を100%使用した、パック入り水出しコーヒーとドリップパックのセットです。... |
![]() |
2014/06/16 マヤビニックコーヒー in Hamamatsu ご来場ありがとうございました♪ [イベント]自称豆乃木のエースストラーカーですが、イベントでは協力してくれるみんなの足を引っ張りown goalで逆ハットトリックを決めちゃう豆乃木・杉山です。さて、今回の企画は「一年半ぶりに浜松の皆さんに... |
![]() |
2014/06/16 【夏季限定】マヤビニック水出しコーヒー 3パック入り(計3リットル分) (アイスコーヒー) [オンラインショップ情報局]【夏季限定】マヤビニック水出しコーヒー 3パック入り(計3リットル分) アイスコーヒー 【夏季限定】簡単美味しい!マヤビニック水出しコーヒー3パック入り(計3リットル分)夏季限定で発売しているマヤビニックコーヒー豆を100%使用した、パックいり水出しコーヒーです。リキッドアイスコー... |
![]() |
2014/06/15 コーヒー目線でワールドカップ決勝トーナメント進出を占ってみました [セイコ社長の【ガチ日記】]コーヒーに特化してワールドカップを分析しています ~グループA&Bの予想 基本的には野球党ですが、ワールドカップのようなお祭りごとは大好きな豆乃木・杉山世子です。 普段はチームではなく、選手個人個人を応援しています。さて、ワールドカップ出場国には、コーヒー生産国の名前... |
![]() |
2014/06/13 Q and A② マヤビニックコーヒー以外に扱ってみたいもの [セイコ社長の【ガチ日記】]学生の皆さんから寄せられたご質問に、今更ながら答えている豆乃木の杉山です。フェアトレード&産直マーケットTe to Te(てとて)というコンセプトに通じる話なので、このご質問をピックアップしまし... |
![]() |
2014/06/13 【期間限定】希少なペルー産のオーガニックコーヒー(豆・挽)が豆乃木に新登場! [オンラインショップ情報局]【期間限定】ペルー・アチャマル村 2013年(松屋珈琲店焙煎)中深煎(豆のまま又は挽き) 計200gのご紹介です。 豆乃木初登場!ペルー在住の高橋さんのコーヒー豆です。生産者から輸入販売までを手掛けるペルーの高橋さんが運営する株式会社KMCさんのコーヒー豆を、その高橋さんがもっとも信頼する松屋珈琲店さんで焙煎... |
![]() |
2014/06/12 Q and A① マヤビニックコーヒーの味の特徴は? [セイコ社長の【ガチ日記】]マヤビニックコーヒーが日本で販売される背景にあるのが、慶應大学のプロジェクトです。詳しい経緯はこちらに掲載していますので、もし良かったら読んでみてください。その山本純一研究室(いわゆるゼミ)の先... |
![]() |
2014/06/11 新鮮なマヤビニックコーヒーが毎月二回の便利な定期便に! [オンラインショップ情報局]【送料込】マヤビニックコーヒー 定期便(毎月1日&15日発送)100gずつ・3か月分(豆のまま)のご紹介です。 いつも焙煎したてのコーヒー豆を挽きたてで飲みたいという方に、お勧めの商品をご紹介します。【送料込】マヤビニックコーヒー定期便(毎月1日&15日発送)100gずつ・3か月分(豆のまま)... |
![]() |
2014/06/11 カフェ&ライブ Grainさん(杉並区高円寺)プレOPENしました♪ [お知らせ]マヤビニックコーヒーご利用の新店舗オープンのお知らせです マヤビニックコーヒーの飲めるお店、カフェ&ライブGrainがプレオープンしています。6月10日より夜間のみで営業を始めています。毎週水曜日、日曜日はイベントやライブ(私の大好きな落語も!)を企画... |
![]() |
2014/06/10 mamenokiセレクションの「今月のレギュラーコーヒー」深煎り200g販売開始のお知らせ [オンラインショップ情報局]mamenoki,セレクション,深煎り,200g,販売開始,コーヒー Te to Te店長の山崎(やまざき)です。これから店長ブログを担当いたします。よろしくお願いいたします!さっそくですが、出遅れていたサービスのひとつが走り出しました。mamenokiセレクショ... |
![]() |
2014/06/10 みんなで賢い消費者にならなければならない理由 [セイコ社長の【ガチ日記】]コーヒーの楽しみ方が、ワインのようにテロワールによる風味特性を楽しむ方向にどんどんシフトしていっていますね。外食大手チェーンでも、生産農家や流通経路が明確な豆だけを使い、従業員が一杯ずつ手でいれ... |
![]() |
2014/06/09 【6/10(TUE)13:00~19:00 ・6/11(WED)13:00~17:00】手しごとバザールに出店します @横浜市桜木町 [お知らせ]横浜・桜木町(野毛)でのイベントのご案内です マヤビニックコーヒーを携えて横浜へ。横浜・桜木町の手しごとバザールで、コーヒーをご用意しますよ~!企画自体は、世界の職人さんや作家さんの手しごとにより作り出された素晴らしい品々を展示販売する期間... |
![]() |
2014/06/08 【7/6(SUN)13:00-14:30頃@高円寺Grain】オリジナルアイスコーヒーを作る集い [お知らせ]アイスコーヒーに合うおいしい豆、発見しませんか? 6月10日にプレオープンを迎えることになります高円寺のカフェ&ライブGrain グレインさん。メキシコ産マヤビニックコーヒーを、常に新鮮&おいしくお召し上がりいただけるカフェとなります。Grai... |
![]() |
2014/06/03 【7/17(Thu)-7/23(WED)】Maya Vinic Coffeeが東急百貨店本店に初登場します! [お知らせ]2年ぶりに東急百貨店で催事をさせていただくことになりました。今回はBunkamura隣の東急百貨店本店になります。会期は7/17(Thu)~7/23(Wed)営業時間は10:00~20:00とな... |
![]() |
2014/06/02 【6/10(TUE)&(WED) 】手しごとバザールに出店します @横浜市桜木町 [イベント]イベント出店のお知らせです!6月10,11日とアートなイベントでカフェ&商品販売をさせていただきます。イベント自体は2014年06月09日(月) ~ 2014年06月15日(... |